秋になるとべっ甲ネイルがしたくなりますよね!

287A144E-DFC5-4BDC-A4F1-0BE711BD469F

べっ甲柄って難しそうに見えて
そんなに難しく無いちょっと難しい柄。

だと思うんです。

不器用な私でもまあまあそれっぽく見えるというか。

今回はオーソドックスな
黄色と茶色のべっ甲だけじゃなく
青色と赤色のべっ甲ネイルにも挑戦してみました。

私は何色も使うのが面倒なので
3つとも2色しか使わずやってみました!

私はセリアのジェルネイルでしましたが
マニキュアでも基本的なやり方は同じです。

マニキュアを使ったべっ甲ネイルはこちら。


⚫️黄色×茶色

47D8920E-FBAE-4353-A258-7507E92913F3

使ったもの

セリア
カラージェルネイル
マスタード
ダークブラウン


セリア
ノンワイプトップコート

9751878E-F851-4CE4-B4A1-5B921CB4B062

マスタードを一度塗りして硬化。
(マニキュアなら乾かす)

A53FF851-2AEE-4044-8C7E-DB789B145704

ダークブラウンを点置き。
(量は少なめの方が調整しやすいです)

2F99B057-D74E-4C95-9385-635260A825C3

トップコートで点置きした周りをボカす。
(マニキュアなら乾く前に素早く!)

4246F78C-5433-4AE7-8F8A-DD5C1A00D5FA

自分のいい塩梅になるまで調整して
トップコートを塗れば完成!

茶色部分に薄くブラックを重ねても
より奥行きが出ていいと思います。

⚫️青×紺

F273FB3C-37D6-48D8-B20F-629AC1AE850B

使ったもの

セリア
カラージェルネイル

デニムブルー
ネイビー


セリア
ノンワイプトップコート

93A4654E-273A-4D40-80AE-A9365D98611D

ADA9BBC0-1F55-43D4-9722-067093B8F2FA

99051F25-0116-466A-AF41-F4BFB6D7ACA4

青べっ甲ネイルって初めてしたんですが
べっ甲ぽく見えますかね?( ̄▽ ̄;)

色んなパターンで試してみたんですが

4EB4DE4D-2954-489A-9CD1-F26086AAB7B7

デニムブルーとネイビーが
1番それっぽいかな・・・と。

⚫️ピンク×赤

E9394A6B-ABFF-4844-814D-AB73BCBFC378

使ったもの

セリア
カラージェルネイル

ミスティピンク
レッド


セリア
ノンワイプトップコート

F6F4A826-890F-4AB8-9CEF-0A63F71DF425

A4E4D0EF-1C42-4EBA-A29C-3C530C16387A

49B210CD-B7B9-4C4D-9E0F-42B361B8BD14

べっ甲に見えなくもない?
マーブルの方が近いかな・・・。

青と赤はもう少し
色を足した方がべっ甲ぽく見えるかもですね。







今回はセリアのジェルネイルを使って
べっ甲ネイルをしてみました。

セリアのジェルネイル全色紹介してる記事はこちら。


色を足したり箔を入れても
可愛いので色々研究したいと思います!





良ければこちらの記事もどうぞ。

ズボラOLが買ってよかったネイル用品