パリッパリのフルーツ飴が食べたくなったので
また挑戦してみました。

今回はみかんを丸ごとフルーツ飴にしました。
前回作った時の失敗を踏まえて
自分で書いたフルーツ飴の作り方の記事を参考にしながら
慎重に作っていきました。
フルーツ飴を作るのに5回失敗した!!!
記事はコチラ
トンカツみたいなハットグ
記事はコチラ
改めて材料と作り方を紹介します。
目次
上白糖 大さじ 4杯
これで苺なら5、6個は出来ると思います。
私は苺3個、みかん丸ごと1個を作って飴が少し余るぐらいでした。
●小さめのお鍋かフライパンに
水と砂糖を入れ火にかけてない状態で均等になるように混ぜる。
●中火でほんのり飴色になるまで煮詰める。
●飴色になってきたらフルーツをからめる。
●冷蔵庫で5分か10分か冷やす。
●完成!
材料と作り方を見ると
ほんとに簡単な作業なんですよね。
でも私は前回の記事にも書きましたが5回は失敗してます・・・。
ポイントがいくつかあって
火にかけてる間は絶対に混ぜない。
※結晶化してジャリジャリしてしまう為。
中火でじっくり飴色になるまで待つ。
※しっかり煮詰めないとそもそも固まらない。
この2つをちゃんと守れば
パリッパリのフルーツ飴が出来るはず!
とにかくパリッパリのフルーツ飴になってほしい!


バリッバリに出来ました!
ちょっと煮詰める時間を長くして
べっこう飴にしてコーディングしてみました。
べっこう飴のフルーツ飴も美味しかったです。
パリッパリの飴に
水々しいフルーツがめっちゃあいます。
生のフルーツはそんなに好きじゃないんですが
フルーツ飴だとパクパクいけますね。
ポイントさえ抑えれば
私みたいに何回も何回も失敗せず出来ると思うので
是非作ってみてください〜!
良ければこちらの記事もどうぞ。
また挑戦してみました。

今回はみかんを丸ごとフルーツ飴にしました。
前回作った時の失敗を踏まえて
自分で書いたフルーツ飴の作り方の記事を参考にしながら
慎重に作っていきました。
フルーツ飴を作るのに5回失敗した!!!
記事はコチラ
トンカツみたいなハットグ
記事はコチラ
改めて材料と作り方を紹介します。
目次
*材料
水 大さじ 3杯上白糖 大さじ 4杯
これで苺なら5、6個は出来ると思います。
私は苺3個、みかん丸ごと1個を作って飴が少し余るぐらいでした。
*作り方
●小さめのお鍋かフライパンに水と砂糖を入れ火にかけてない状態で均等になるように混ぜる。
●中火でほんのり飴色になるまで煮詰める。
●飴色になってきたらフルーツをからめる。
●冷蔵庫で5分か10分か冷やす。
●完成!
材料と作り方を見ると
ほんとに簡単な作業なんですよね。
でも私は前回の記事にも書きましたが5回は失敗してます・・・。
ポイントがいくつかあって
火にかけてる間は絶対に混ぜない。
※結晶化してジャリジャリしてしまう為。
中火でじっくり飴色になるまで待つ。
※しっかり煮詰めないとそもそも固まらない。
この2つをちゃんと守れば
パリッパリのフルーツ飴が出来るはず!
とにかくパリッパリのフルーツ飴になってほしい!

*みかん丸ごとフルーツ飴に
みかんを丸ごとフルーツ飴にしてみた今回の出来は・・・
バリッバリに出来ました!
ちょっと煮詰める時間を長くして
べっこう飴にしてコーディングしてみました。
べっこう飴のフルーツ飴も美味しかったです。
パリッパリの飴に
水々しいフルーツがめっちゃあいます。
生のフルーツはそんなに好きじゃないんですが
フルーツ飴だとパクパクいけますね。
ポイントさえ抑えれば
私みたいに何回も何回も失敗せず出来ると思うので
是非作ってみてください〜!
良ければこちらの記事もどうぞ。
アラサー独身ズボラOLの買って良かったもの
コメント