こんな女の。

美意識がありそうで、ない、ちょっとだけある人。

2020年12月

ダイソーで買った酒粕パックと豆腐パックのレビューをしたいと思います!【ダイソー】酒粕パック・豆腐パック酒粕パック  ダイソー酒粕パック(日本製)価格:300円豆腐パックダイソーとうふパック(日本製)価格:300円 テクスチャー・香り テクスチャーは2つとも固 ... 続きを読む
B79FB8FC-6545-45E6-87E4-3020782CAA89

ダイソーで買った
酒粕パックと豆腐パック
レビューをしたいと思います!

【ダイソー】酒粕パック・豆腐パック

酒粕パック
 
 B68FA23D-01C6-4762-9BE5-5010F03AF4D0

ダイソー
酒粕パック(日本製)
価格:300円


4F1D9D36-545E-4AC6-93A3-5389149925C4

豆腐パック

D11BF5BE-23AC-41CB-BB63-4A186655EB6F

ダイソー
とうふパック(日本製)
価格:300円


47BA9568-EBAC-44BB-B297-B631B0DEBFD4

 
テクスチャー・香り 

D6E63904-0E22-411F-87DA-A3E6D9684063

テクスチャーは2つとも
固めでフエキノリみたいです。
(もちっとしてる様な)

酒粕パック
甘い日本酒の様なお酒の香りがします。

とうふパック
ゆずの成分が入っているので
サッパリとした柚子の香りがします。


C13D34A8-B6D3-469D-8B9E-6D2920FFEF2A


使用感
 
酒粕パックは
しっとりして保湿されてる感がありました!
パックとして使用感は悪くないです!

とうふパックは
若干ですが柚の粒々が刺激になるかも・・・!
こちらも使い終わった感じはしっとりしてます。 

使用感としてはどちらも良いです!
どちらかというと
刺激が少ない酒粕パックの方がいいかも・・・!


まとめ

300円商品でしたが
使い心地は思った以上に良かったです( ´ ▽ ` )

保湿されてる感じがあるので
乾燥する時期にはおすすめです♪

 



良ければこちらの記事もどうぞ。 

【おすすめ】ダイソーで買ってよかったもの10選!〜美容・コスメetc.〜【DAISO】


またダイソーのユーアーグラムで面白そうなものを見つけたのでレビューします!【他のユーアーグラムのコスメ記事はこちら】 【UR GLAM】スパークルアイシャドウダイソーユーアーグラムスパークルアイシャドウ(全9色)価格:300円カラーは全9色です。ギラッギラのラメ ... 続きを読む
3B39EF06-BF52-4E1C-A27D-67096F910A91

またダイソーのユーアーグラムで
面白そうなものを見つけたのでレビューします!

【他のユーアーグラムのコスメ記事はこちら】









【UR GLAM】スパークルアイシャドウ

077A0A42-7965-4A80-AF0D-BE6DFA7B16EA

C958D0B1-67A9-480A-BCE9-588E83D66811

ダイソー
ユーアーグラム
スパークルアイシャドウ(全9色)
価格:300円


カラーは全9色です。

7DDFFF06-DA80-4260-BC21-D09A6A3BB87D

ギラッギラのラメのアイシャドウで
見つけた時に輝いてたのでつい買ってしまいました。

いつ使うの?ってぐらいギラギラしてます。

私が買ったのは06のゴールドとブラックが配色されてるものです。

46C9A899-52F6-4E91-B9EA-354821A74D7D

スウォッチ

12366565-472A-433E-895F-C7D1809DE560

12D4A368-749D-42C6-80F7-7CD70729A183

実際に肌に塗ってみると

8E2126CB-E317-45F9-A2A3-D9D17162FD5C

ピカーンと輝きます。

かなりザラザラした質感で
大粒のラメがたっぷり入ってます。
最早グリッターに近いかも。

密着度がほぼない感じなので
ラメ飛びが激しいです(°_°)
使う時は注意が必要な感じ(笑)

かなり発色が良いのでブラックは
アイライナーっぽく使えそう?かな!

他のアイシャドウとあわせて使ってみるのもありかな?

やっぱりダイソーは面白いものがいっぱいありますね!





良ければこちらの記事もどうぞ。

【100均】ダイソーのアクリルケースを使ってコスメ収納してみた!


コスメがごちゃごちゃしてたので改めてコスメを収納してみました!ダイソーのアクリルケースを使ってみたので良ければ見てください( ´ ▽ ` )ついでにコスメの紹介もちょこちょこ挟んでいきたいと思います!【買ってよかったコスメ5選はこちら】アラサーにわかコスメヲタク ... 続きを読む
00A4B5A9-DFE9-4921-8F8A-353E4796DA91

コスメがごちゃごちゃしてたので
改めてコスメを収納してみました!

ダイソーのアクリルケース
使ってみたので良ければ見てください( ´ ▽ ` )

ついでにコスメの紹介
ちょこちょこ挟んでいきたいと思います!

【買ってよかったコスメ5選はこちら】
アラサーにわかコスメヲタクが買ってよかったコスメ5選
 

100均アクリルケースでコスメ収納

▶︎持ってるコスメ

 3F20F383-1D7F-4BAF-B32A-B6B2C573B7DB

プチプラばっかりですが
50個ぐらいはあるのかなあ?

これでもかなり断捨離した方です。

多い時は1週間毎ぐらいに新しいコスメを買ってました(汗)
1度使って終わりみたいなもの多かった・・・。
今ではかなり厳選して集めるようになりました。

【ダイソー】3段引き出しケース

ダイソー
3段引き出しケース(クリア)
価格:200円


▶︎アイシャドウ・アイブロウ・シェーディング

8F1D5B58-C487-43E1-8340-35147EE9513F

3C368DDD-7718-4EE0-87C2-5A2D604165B5

 0AD26B98-DB58-4B74-B006-E8D8F0A8F975

EF11064C-BA66-450C-902A-340D78F1B4EF

平たいものを入れるのに
3段ケースがめちゃくちゃ役立ちます。


ダイソーのアイシャドウパレットもすっぽり入りました。

4BAE23D5-A63C-4A45-82B9-BEC60BF584F2

【100均】ダイソーユーアーグラムのアイシャドウパレット01・02・03をレビュー


よく使うアイシャドウは
ド定番のエクセルと韓国コスメのクリオですね。

AC1E1696-0869-4099-8215-DD6C4CBC4294

7AE972F8-6C3D-42D4-9E45-3233FD933110

サナ エクセル
スキニーリッチアイシャドウ
カラー:SR01(ベージュブラウン) 
 



3C6DDE0C-0B0E-4D79-BC08-EE85DA17181E

クリオ
プロシングルアイシャドウ
カラー:G02




クリオで瞼をキラキラさせてから
上からエクセルのアイシャドウを重ねると凄く綺麗です!


ここには収納してませんが
ロムアンドのグリッターシャドウも
ギラッギラのラメが可愛いです。

EE14D2FD-BFE5-4286-8E49-85169B6A15AB

99725600-78AF-4540-88C3-5700409AB642

ロムアンド
リキッドグリッターシャドウ
カラー:03




▶︎チーク・ハイライト・パウダー

299FD4C7-99FA-411D-ACF2-64D7374FDA60

D9EAB011-545B-4154-A227-5C502D473329

2FDF247A-1FD3-42B4-B99C-E6AC29DD3AD5

新色が出る度につい買ってしまう
セザンヌのチークとハイライトを入れました。

44A759A9-9AB8-4148-A8D7-F815B85909F0

とにかくキラキラの艶々ほっぺになるチーク。



【パールグロウ】セザンヌの新作チーク!キラッキラのツヤツヤ!



【シナモンオレンジ】セザンヌの新作チークがやっぱり艶々だった


とにかくツヤツヤのピカピカになるハイライト。



【新色】塗るレフ板!?セザンヌのハイライト3色を比較してしてみた



そしてコロナ渦の中エクセルの新作チークを買ったんですが
これが凄く綺麗なグラデーションになんです!見てください!

B8CEABE8-C321-4BC2-AD03-684F24097B67

FE80CB20-60C0-40E0-8443-71122F4F0B0A

サナ エクセル
オーラティックブラッシュ
カラー:AB04(シャイガール)




このグラデーションが綺麗過ぎて
チークを使う頻度も少なくなりましたが
ついつい買ってしまいました。

完全にパケ買いってやつですね。
発色が良くて可愛いピンクのほっぺになります。

パウダーはUVパウダーをよく使っていて

9F60F255-1C50-4708-A490-D8CF2D69ECFE

プライバシー
UVフェイスパウダー50
(日焼け止め化粧料)
SPF50+PA++++




透明のパウダーで全く肌に色がつかなくて
マスクに色が写ってしまうことがないので気に入ってます! 

しかもSPF50PA++++でUV効果も高いので
首回りにも塗っています。

積み重ねられるPSクリアケース

ダイソー
積み重ねられるPSクリアケース
価格:100円


▶︎日焼け止め・保湿クリーム・化粧下地・コンシーラー

654794C8-FA1A-4A41-813F-C300751F93A1

おすすめは

30E22F91-C6DF-45E8-9B82-15F81544D8FC

めちゃくちゃお気に入りの日焼け止め、
何度もリピ買いしてるラ・ロッシュポゼ


顔用・体用のおすすめの日焼け止め3選

 

とにかく白くなる化粧下地、
キャンディドールのブライトピュアベース


とにかく白くなる!Candy Dollのブライトピュアクリーム


抜群に保湿が出来る
アンブリオリスモイスチャークリーム


【抜群の保湿力】保湿力と香りが凄い!アンブリオリスモイスチャークリーム



塗ると顔がふっくら見える
フーミーコントロールカラーベース


黄色のコントロールカラーベースでアラサーよ丸顔に・・・!


ファンデーション意外の
ベースアイテムを収納してます。

スティック状の日焼け止めを購入しまして

123B288C-ABCA-4593-AEB8-795AE87095C1

ビューティヴェール
ストロボUVスティック
(日焼け止めスティック)
SPF50+PA++++


手を汚さずに塗れる様になってます。

日焼け止めも結構集まってきた・・・!

【ダイソー】リップスタンド

ダイソー
リップスタンド
価格:150円


▶︎ファンデーション・ビューラー・リップ系

029DCA88-9E9F-4C84-B357-2B70B2B92164

リップがスカスカですね・・・。
昔は1番多かったリップ系ですが
今では1番買わなくなったコスメかもしれません。

エテュセとエクセルのリップが可愛いです。

6734A2A8-3CAB-455A-9951-7DA7CAB3E97A
左:エテュセ・右:エクセル

C446E8E6-4BCC-47CE-BF5C-C9357A914979

エテュセ
クリーミークレヨンリップ
カラー:BE1




エテュセのクレヨンリップは
肉色が可愛いと思って購入しました。

リップクリームみたいに塗れます。

サナ エクセル
ニュアンスグロスオイル
カラー:GO02チェリーグラス




エクセルのリップグロスは
色が可愛過ぎて思わず買っちゃいました。

綺麗なチェリーカラーで
青ラメがちらちらして超可愛いです。

リップグロスといえば
超溺愛してたエリザベスのものがあったんですが
やっぱりやっぱりやっぱり荒れないリップグロス


マスクにべったりついてしまうので
泣く泣く処分しちゃいました( ;  ; )
またマスク時代が終われば使いたい。

ファンデーションは

大のお気に入りのメディアと
コンビニで買える!メディアのミニサイズのクリームファンデーション


ダイソーのジェリーファンデーションです。
ダイソーで見つけた面白いファンデーション!


【ダイソー】メイクブラシスタンド

ダイソー
メイクブラシスタンド
価格:100円


▶︎マスカラ・アイライナー・アイブロウペンシル
メイクブラシ・他(細長い系)


210D720F-B926-4CCD-BF3B-64DB5D83A14F

細長い系をここに突っ込んで収納してます。

マスカラは今はこれ1本のみ!
カール力が凄いヒロインメイクが最強です。

568CC4BA-FC31-4677-A8DF-08C615B931F1



【お湯+洗顔でオフ】ヒロインメイクのマスカラのカール力が凄い!


キャンメイクのアイライナーは滲まなくて超お気に入りです。

1A74EBD5-42E5-4972-AF64-E192B146F304



キャンメイクのクリミータッチライナーが超安いのに優秀


アイブロウペンシルは100均のしか使わないです。

EB76B518-8FA9-4527-9047-0E80512AFA4C

【100均】ダイソーユーアーグラムのアイブロウアイテムが使える!



まとめ

アクリルケースに収納したことによって
凄くコスメが取り出しやすくなりました!

見た目もスッキリしたので満足です( ´ ▽ ` )

改めて整理すると最近使ってないコスメの
備忘録みたいにもなって面白かったです。





良ければこちらの記事もどうぞ。

【おすすめ】アラサー薄給OLのリピート買いコスメ


兎にも角にも真っ白なお肌になるクリームを購入したのでレビューします! 目次ブライトピュアクリームスウォッチ ・使用感まとめブライトピュアクリームくすみを飛ばせるのはラベンダーカラーだけ♡!塗るだけ透明感ボディ! 大人気アイテム♡白肌クリーム※がパワーアップ ... 続きを読む
ABCAC0A1-4A94-4CCA-BD7F-917E87EB5BF5

兎にも角にも真っ白なお肌になる
クリームを購入したのでレビューします!

ブライトピュアクリーム

1FEE57F8-5FDF-49D0-A6A1-BF7B3333ED2B

くすみを飛ばせるのはラベンダーカラーだけ♡!塗るだけ透明感ボディ! 大人気アイテム♡白肌クリーム※がパワーアップして登場!!★パワーアップPOINT★①伸び&肌なじみUP! さらさらお肌に伸びてベタつかない♡②UVカット効果UP! SPF50+/PA+++だから紫外線対策もばっちり◎!③うるおいUP! 保湿成分増量でカサつかない♡④色移りガードUP! より汗や水、こすれに強くなってお洋服にも安心♡★パラベンフリー、無香料、無鉱物油※メーキャップ効果による。効果には個人差があります。引用:キャンディドール


E4865943-6A8B-41DC-A835-6CDC4E7B343B

353A6D6A-2035-47DB-BD07-C900F961E46A

キャンディドール
ブライトピュアクリーム
(化粧下地・ボディメイクアップ)

カラー:ラベンダー
容量:80g
日焼け止め効果:SPF50+++

価格:1590円



ラベンダーカラーの化粧下地です!

日焼け止め効果が高くて
顔・体の両方に使えます。

テクスチャー


B7DE330E-845B-491F-AF93-674B7794F6CD

THE  ラベンダー。
まんまラベンダーカラーです。

テクスチャーは固めで
ジェリーっぽい感じです。

75A7F001-0C95-435B-AFDA-282E146BE7AF

伸ばしてみるとこんな感じです。

体だと躊躇なく塗れるので伸ばしやすいんですが
顔に塗る時はちょっと馴染みにくいかな?と思いました。

・使用感

とにかく真っ白になるんです。

82E564D8-14BF-4785-9DDA-A5421A10CAEA

E793910D-0CE5-4AEC-99F2-D651C37DD690

8FEBAC0C-39A5-4EE3-ADFA-82B514135129

とにかく真っ白けに(笑)
私の肌色にはあんまりあってないぐらい白いですね。

これ体だと結構いい感じに馴染むんですが

09615A42-9DF0-40D0-AAC2-D8F38E338CAA

とにかく白くなりたい人なら
全顔でもいいと思うんですが
私は少量を顔の中心に塗るぐらいが
ちょうどいいです。

体の日焼け止めをサボりまくってるせいで
体が顔より少し焼けてしまってるんですよね。

【顔の日焼け止めのおすすめはこちら】
顔用・体用のおすすめの日焼け止め3選


なので体用として買ったんですが
体はほんとに綺麗に白くなるから好きです。

ただし体に使うと
服や鞄についてしまったという
口コミがあったので注意です><

(私は今のところついたりしてないですが)

時間が経てば真っ白なのが馴染んできます。

まとめ

ここまで肌が白くなるクリームは
初めてだったので驚きでした。

逆に白くなり過ぎてしまうぐらいなので
使い方が若干難しいですが
時間が経つと綺麗に馴染んできます!

とにかく白肌になりたい方におすすめです!








良ければこちらの記事もどうぞ。 

【2020】アラサーにわかコスメヲタクが買ってよかったコスメ5選


マスカラで1番、重要視してるポイントってどこですか?私はお湯でオフ出来るかどうかです。ウォータープルーフタイプだとボリューム感やカール力はいいんですがオフするのがガチめんどくさい。(下手したら専用クレンジングが必要だったり)今まで色んなお湯落ちマスカラを試 ... 続きを読む
4A3BC0F1-6A88-4BEC-9A5E-B57A4935BF8B

マスカラで1番、重要視してる
ポイントってどこですか?

私はお湯でオフ出来るかどうかです。

ウォータープルーフタイプだと
ボリューム感やカール力はいいんですが
オフするのがガチめんどくさい。
(下手したら専用クレンジングが必要だったり)

今まで色んなお湯落ちマスカラを試してきました。

オペラ・デジャヴ・メイベリンetc.・・・

どれも気に入ってたんですが
今年ヒロインメイクのマスカラに出会いまして。

568CC4BA-FC31-4677-A8DF-08C615B931F1

これがカール力があって
かなり当たり(?)マスカラだったので
詳しくレビューしたいと思います!

ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム


FC4FE3E9-191E-427F-A6F5-49C220E8CEB7

新世代の第3のマスカラです。

第3のマスカラって何や?って
感じなんですが・・・

滲みにくい+お湯と洗顔でオフという
フィルムとウォータープルーフの
長所を持ち合わせてることみたいです。

BF559DCD-0D82-4F9C-9B69-6857858E5A1A

03F70069-D106-4289-B156-405E45FB94B0

ヒロインメイク
ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム

カラー:全2色(01ブラック・02ブラウン)
価格:1320円(税込)



私は01漆黒ブラックを買いました!

03F70069-D106-4289-B156-405E45FB94B0

0D5A42FC-98DF-4C60-9864-B6277DE3E674

使用感

今までのお湯落ちタイプではなかった
カール力がちゃんとあるんです。(感動)


9EB91413-3596-4E6C-8DCF-FAB9248BB5CE

フィルムタイプだと
もうカール力は諦めてたんですが
これだけはちゃんとカール力がある!

長さも出るのでロング&カールな睫毛になります。

重ね塗りすれば結構な
ボリューム感も出てバサバサ睫毛に♪

お湯落ちタイプでカール力があるって素晴らしい。

もちろんウォータープルーフのマスカラに比べると
カールキープ力は弱いんですが
それでも今までのフィルムタイプにはなかった
カール力で満足な仕上がりです!

まとめ

お湯落ちタイプのフィルムマスカラって
カール力はないものと思ってましたが
ヒロインメイクは、ばっちしカール力が出ました!

まだ1本目ですがこれから愛用していきたいと思います♪








良ければこちらの記事もどうぞ。

【2020】アラサーにわかコスメヲタクが買ってよかったコスメ5選
 

キャンメイクのアイライナーが安いのに超優秀なのでレビューしたいと思います! 目次クリーミータッチライナースウォッチ ・とにかく滲みにくい!まとめクリーミータッチライナーくっきり濃密発色!きれいなラインが長続き。1.5mmの超極細芯で、まつげのすき間埋めもラク ... 続きを読む
7316B476-2267-44B3-BEDE-F5D94CCEF776

キャンメイクのアイライナーが
安いのに超優秀なのでレビューしたいと思います!

クリーミータッチライナー


8B37C265-CC03-4C4E-9C43-74B331967DB8

くっきり濃密発色!きれいなラインが長続き。1.5mmの超極細芯で、まつげのすき間埋めもラクラク♪繰り出しタイプなので使いやすい!一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!引用:キャンメイク

1A74EBD5-42E5-4972-AF64-E192B146F304

キャンメイク 
クリーミータッチライナー

色:全6色
価格:715円(税込)



私は01(ディープブラック)
03(ダークブラウン)を持ってます。

スウォッチ


62ECA4CF-1941-4398-9F75-E597D795D4A6

芯が1.5mmでかなり細いです。

繰り出し式になっていて
1度出した部分は2度と戻らないので注意!

FCF2B3E1-E773-43A3-886C-3255513BA5A7
(上:01・下:03)

なめらかな描き心地なのでスルスル描けます♪
とっても描きやすいです( ´ ▽ ` )

・とにかく滲みにくい!

このアイライナーの好きなところは
とにかく滲みにくいところです!

FCF2B3E1-E773-43A3-886C-3255513BA5A7

試しに30回ぐらい指で強く擦ってみました。

3A43ACCE-AD45-413F-8C15-BCC6AF5F6EDE

中々滲まない!

メイク落としで10回ぐらいゴシゴシすると・・・

E7206F76-ADEA-4326-BDC5-FA67A263E081

ようやく落ちるレベル。

これほんとに滲みにくいんです。

しょっちゅうパンダ目になってた私ですが
これは唯一滲みにくいと思ったアイライナーです。

オイルクレンジングを使うと
綺麗に落ちるのでオフしにくいことはないんじゃないかな。

そしてキャンメイク でかなりプチプラなので使えますね!
リピ2本目です( ^ω^ )

まとめ

キャンメイクって安いのに超優秀ですよね(°_°)
このアイライナーは必須になってます♪








良ければこちらの記事もどうぞ。
 
【2020】アラサーにわかコスメヲタクが買って良かったコスメ5選
 
 

今までで何個、消費したか分からないぐらい愛要しているサボリーノの朝用マスクのレビューをしていきたいと思います。 目次サボリーノ朝用マスク・使用感まとめサボリーノ朝用マスクシートマスク1枚で洗顔+スキンケア+保湿下地が完了!寝起きの肌にそのまま貼るだけで、 ... 続きを読む
505DE455-C1D9-4644-975C-E7F930F038BA

今までで何個、消費したか分からないぐらい
愛要しているサボリーノの朝用マスク
レビューをしていきたいと思います。

サボリーノ朝用マスク

6866C088-C0FA-4B65-B774-A2B1DBFF8C5C

シートマスク1枚で洗顔+スキンケア+保湿下地が完了!寝起きの肌にそのまま貼るだけで、洗顔、スキンケア、保湿下地までできる朝用のオールインワンマスクです。黄色の目ざまシートは、保湿成分をしっかり配合しながら、程よいメントール感で、寝起きの肌をすっきり引き締めます。はがす時にサッと拭き取ることで、余分な角質と汚れを一緒にからめ取ります。引用:サボリーノ

16F6F5C6-A447-4442-9B8A-2679914EE3AE

160F620E-4DBC-42F4-BA12-4CFCA5A2BF9B

サボリーノ
朝用マスク(32枚入り)
価格:1,430円(税込)



4A9508FD-326C-4762-9E92-63DDD6308B05

何か色々、お肌に良い成分が入っとります。

超有名なシートマスクだと思うんですが
これ1枚で洗顔・スキンケア・化粧下地が済むという優れモノ。

D8FE0DAA-29A4-45B2-A311-E01658CC0842

こんな感じのちょっと生地が
厚めのシートマスクです。

使用感

26575414-7276-4777-98E1-6F73EF6595C8

夏だと気持ちいスッキリ感で
冬だとキンキンになってるので冷たいぐらい。

つけた後は物凄くサッパリしてます。

私は朝の洗顔はガチで
これ1枚で済ますので
目ヤニもこれで拭いてます(笑)
目の際を拭いても痛くなりません。

そして目がシャキーン!となるだけじゃなく
化粧ノリも良くなるんですよね。

艶っぽく仕上がって
つけるのとつけないのでは
結構な差があります。

化粧下地の役割もあるので
これをつけてすぐファンデでもOKです。

私はこの後にさらにアンブリオリスの
モイスチャークリームを塗って保湿してます
【抜群の保湿力】保湿力と香りが凄い!アンブリオリスのモイスチャークリーム


まとめ

多分、数十個は買ってる朝マスク。
それぐらい必需品になってます!

朝の洗顔がいらないことで
かなりの時短になるのでおすすめです♪







良ければこちらの記事もどうぞ。 

【2020】アラサーにわかコスメヲタクが買ってよかったコスメ5選


今回は保湿力と香りが凄いアンブリオリスモイスチャークリームのレビューをしていきたいと思います! 目次アンブリオリスとはモイスチャークリーム ・テクスチャー ・使用感まとめアンブリオリスとはフランスのパリの皮膚科医が品質が良く低価格のクリームを開発したのが始 ... 続きを読む
4A67E3F7-7F15-46EB-AA68-93F28FBA277F

今回は保湿力と香りが凄い
アンブリオリスモイスチャークリーム
レビューをしていきたいと思います!

アンブリオリスとは


B7990C6C-9E8C-4377-AD64-F476F8B45AFD


フランスのパリの皮膚科医が
品質が良く低価格のクリームを開発したのが始まりだそうです。

ラロッシュポゼもそうですが
海外のブランドの名前って基本覚えにくい。あんぶりおりす。

モイスチャークリーム


62349BCF-560B-4C0C-9373-3E0EB86B2789


F22F65D1-6094-4128-8385-47392101E11F

1950年から愛され続けているアンブリオリスのロングセラー保湿クリーム。 下地クリームをはじめ、マッサージクリームやクレンジングクリームとしてもお使いいただけます。引用:アンブリオリス

アンブリオリス
モイスチャークリーム
30ml 価格:1650円(税込)
75ml 価格:3080円(税込)




これ昔から雑誌とかテレビで
よく見かけてて気になってたんですが
ついに買ってみました。

記事にする上で気づいたんですが
保湿クリーム以外にも
クレンジングとしても使えるんですね!驚き!

化粧下地

スキンケア目的での
 保湿クリームやマッサージクリーム

クレンジングクリーム


として顔にも体にも使うことが出来ます。

私は30mlのミニサイズを買いました!

テクスチャー


D0A9E8C4-FB5E-4F10-92D1-3C6236BBC182

F5579660-4A51-46E6-989E-AF72C174FA40

かなりゆるく水々しいテクスチャー
伸びがめちゃくちゃいいです!

色などは特につきません。
色補正などはなく保湿だけですね。

使用感

保湿感が凄くて香りも凄いです。

7BE1C381-3B29-4C86-B31D-1030619080CF

乾燥が気になる日でも
これさえ使えば1日中、保湿はバッチリです。

ただし日焼け止め効果は一切ないので
先に日焼け止めを塗ることをおすすめします!

【おすすめの日焼け止めはこちら】
顔用・体用のおすすめの日焼け止め3選


ラロッシュポゼ(日焼け止め)

アンブリオリス(保湿クリーム)

メディア(ファンデーション)


の順で使うと
私的に保湿力バッチリの艶肌
が出来上がります。



保湿力が凄いし使用感は凄く
気に入ってるんですが、いかんせん香りの癖が凄い。

私が香りに敏感っていうのも
あると思うんですが
正直好きじゃない香り。

ぶっちゃけると苦手オブ苦手。

調べても何の香りが出てこなかったんですが
口コミを見てみるとフローラルな香りと
書いてあったのでフローラルなのか・・・?
(分からんけどジャスミン系なのかなあ?)

0B82C2F6-6E8F-462D-AC54-BBF45E77278D

ただ保湿力は凄くあって
ベタつかないしやっぱり使用感はとても
好きなのでよく愛用しています。(鼻呼吸を止めながら)

まとめ

香りはほんと苦手なんですが
泣く泣く愛用してます。

乾燥するこの時期にはおすすめです!







良ければこちらの記事もどうぞ。

【2020】アラサーにわかコスメヲタクが買ってよかったコスメ5選


中学生の頃からネイルをするのが好きだったんですが普通に不器用な私。そして凝り性でもないのであまり時間をかけたネイルはしたくない。ただただ簡単でなるべく素早くなおかつ可愛いネイルがしたい(我が儘)と心がけてます。そんな不器用でズボラな私でも出来る、簡単で可愛 ... 続きを読む
中学生の頃から
ネイルをするのが好きだったんですが
普通に不器用な私。

そして凝り性でもないので
あまり時間をかけたネイルはしたくない。

ただただ簡単でなるべく素早く
なおかつ可愛いネイルがしたい(我が儘)

と心がけてます。

そんな不器用でズボラな私でも出来る、
簡単で可愛いセルフネイルのやり方をまとめたので
ご紹介させてください( ´ ▽ ` )♪

【おすすめのネイルグッズはこちら】
ズボラOLが本当に買ってよかったネイルグッズ


簡単セルフネイルのやり方4選

57F7C218-6F77-4836-86C0-5B37CB0348C6

簡単に出来る順から紹介していきます!

1.ネイルチップ

4957C309-6BB7-4BC4-9E0D-F64F8CBFD555

1EBF81C9-71BB-4849-94DD-4F7713C54024

B09108AD-70CF-4380-AEF2-0E7174A2A9BC

ミチネイル

ネイルチップ


ネイルチップを買うなら【ミチネイル】

簡単度:★★★★★

B4C1B784-8BBF-4ACE-99B1-7A371CB24854

テクニックもいらず
誰でも可愛いネイルが楽しめます( ´ ▽ ` )

自由につけ外しが出来て
繰り返し使えるので便利です♪

【詳しくはこちらをどうぞ】
ネイルチップ専門店ミチネイルを徹底レビュー!


2.ジェルネイルシール

CFACC0B6-3138-4BD0-9671-4A78B425D143

43F7699A-64B6-40C8-B784-62DA3D6ABB4C

87681FFA-9293-4172-BC3A-67F506A2D8F3

ジェルネイルシール



簡単度:★★★★☆

E2D7966E-A23B-452C-A07C-F06B6FF971C2

100均やスリーコインズからも
たくさん出ていて、しょっちゅう使ってます。

この上からトップコートを塗ったり
ジェルネイルで固めたりするとさらに綺麗です♪

【おすすめのジェルネイルシールはこちら】

スリーコインズ


100均(キャンドゥ・セリア)
 

ジェラートファクトリー 
 

3.はがせるジェルネイル

537846B2-D0E3-4340-9ABE-C9D3479627E0

1DE710FA-3B28-49CA-8686-90A224FD38A2

HOMEI
ウィークリージェル




簡単度:★★★★☆

私が大大大愛用中の
HOMEIのウィークリージェルネイル。

ジェルネイルをする上での
めんどくっさを省いた商品です。

87979BB3-E1C6-41A3-901E-992D44E80776

【個別レビュー記事はこちら】
超簡単!お家ネイルなら“はがせるジェルネイル”がおすすめ!


4.ジェルネイル風トップコート

15F3E496-0DD7-4908-952E-552319FFF7E4

ジェルネイル風トップコート



簡単度:★★★☆☆

D9B16BF8-1D73-414F-8EA6-6EB79D92F598

速乾タイプを選べば
乾かす時間も短くて便利です♪

【ジェルネイル風トップコートのレビューはこちら】
【比べてみた】おすすめのジェルネイル風トップコート


まとめ

いかに簡単に可愛く出来るかだけを
考えていきついたやり方4選でした(笑)

凝れば凝るほど綺麗な仕上がりになるとは
思うんですがズボラなもので・・・( ´ ▽ ` )

これからもズボラに出来るネイルを模索したいと思います!





良ければこちらの記事もどうぞ。 

全部実際に塗って比較!トップコートおすすめランキング10選!


最近ネイルチップを作るのが楽しいので今回は作り方をご紹介したいと思います。>>>プロのネイリストが作るネイルチップ  目次必要なもの作り方まとめ必要なもの最低限、必要なものは・・・ネイルチップダイソーネイルチップ(オーバルタイプ)価格:100円どの100均でも ... 続きを読む

1D3C1BC2-2191-4F45-9D83-8FD22690E1FD

最近ネイルチップを作るのが楽しいので
今回は作り方をご紹介したいと思います。



>>>プロのネイリストが作るネイルチップ
  



必要なもの

E188C40D-FB08-4A37-A891-86843E59715F

最低限、必要なものは・・・

ネイルチップ

E1DA78A7-E9E7-4CED-9E9C-BB5400D44317

ダイソー
ネイルチップ(オーバルタイプ)
価格:100円


どの100均でもありますが
ダイソーのものが量が1番多いので
コスパがいいです。

【100均】ダイソーのネイルチップの自然に見える付け方・選び方

接着シール

81E5B484-31AD-4E73-96CF-3136F6BD27C8

ダイソー
ネイル接着テープ
価格:100円


ネイルチップを爪に
装着する時に必要です。

爪切り・ネイルファイル

D7367492-45AB-4FED-9EDC-2801E4E28052

ネイルファイルはセリアで買った
5本入り100円ものを使ってます。

ネイルチップをのサイズや長さを
整える為に使います。

ネイルチップスタンド

288B84D3-9B98-449E-811E-20E43ED01243

LIKENNY
磁気ネイルチップスタンド



普段はアマゾンで買ったやつを使ってます。

セリアのネイルチップスタンドもあります。

3CDB804E-EF6A-4BC3-A121-BEDB19E043BC

セリア
ネイルチップスタンド
価格:100円


意外なアイデアとして
100均で売ってる壁掛けフック
代用されてる方も多いです!

要はネイルチップを固定できたら何でもOKです。

両面テープ

2E19183F-75A1-489F-9C97-D36A83A60091

セリア
極厚両面テープ
価格:100円


ネイルチップをスタンドに
固定する時に使います。

私はセリアのものを使ってますが
基本的にどんな両面テープでもOKです。

ただしっかり固定した方が
やりやすいので
粘着力が強い方がいいです。

マニキュアorジェル 

817A2810-9B2F-410E-9017-95F33C4262AB

私は普段ほとんどジェルを使ってますが
マニキュアでもジェルでも出来ます。

塗る工程になったら
自爪に塗る要領と変わりません。

▶︎セリアのジェルネイルの紹介はこちら
新色含む全色紹介!セリアのジェルネイルが優秀可愛い!

作り方 

ネイルチップをのサイズを選ぶ

①爪のサイズに合ったものを選ぶ

FACEA7F3-3C43-475F-9FB2-76A6B4DF9D3C

個人的には自分の爪より小さいサイズの
ネイルチップを選んだ方がより自然に見えるので好きです。


自然なサイズの選び方についてはこちら
ダイソーのネイルチップの自然に見える付け方・選び方

②先端の尖ってる部分をネイルファイルで削る

DDBE90E2-935F-4887-AAD2-E5DAC92ABDAF

6ED6F4B6-1C48-47F2-99F5-BB44CDEFAE07

ネイルチップはどうしても
先端が尖ってしまってるので
この部分を削って滑らかにします。

③ネイルチップを好みの長さやサイズに削る

そのままの長さでいい方は省いてOKです。

調整したい場合は爪切りやネイルファイルで
好みの長さやサイズにします。

長さを大幅に変えたい場合は
削るだけじゃ大変なので私は爪切りを使ってます。

F33B4218-D6B2-4729-BA4B-D722C1BC429F

匠の爪切りを使ってるんですが
見事な匠っぷりで使いやすかったです(笑)



6ED6F4B6-1C48-47F2-99F5-BB44CDEFAE07

仕上げにネイルファイルで削って整えます。

D68A27CB-DA36-4626-B69F-5706B09CB5F0

私はそのままだと長すぎるので少し短くしました。

ネイルチップをスタンドに固定する

288B84D3-9B98-449E-811E-20E43ED01243

ネイルチップスタンドに

2E19183F-75A1-489F-9C97-D36A83A60091

両面テープを貼ってネイルチップを固定します。

2F3070E5-86C3-4414-A0E2-3B9A3E29157C

しっかり目に固定した方がカラーが塗りやすいです。

好みのカラーを塗る&パーツをつける

ネイルチップスタンドに固定したら
後は好きなデザインを作るだけです。

今回はセリアのジェルを使って
ベースの色を塗りました。

817A2810-9B2F-410E-9017-95F33C4262AB

BC69B2C9-18A0-42CA-B08D-80DDF4B1F067

コーラルとホワイトとトップコートを
混ぜて肉色を作成しました。

肉色のヌーディなネイルがしたかったんですよね。

▶︎セリアのジェルネイルの紹介はこちら
新色含む全色紹介!セリアのジェルネイルが優秀可愛い!

6E5C72EA-90E0-456C-96D8-7DF842307B9A

EB37A8E8-6B04-40AC-AA80-22E31DEC4B49

ベースのカラーが塗れたら
パーツをつけていきます。

7B754979-E4D7-4915-A528-81CA0CC41505

100均で買ったものや
アマゾンで買ったパーツを使います。



▶︎アマゾンのネイルパーツの紹介はこちら
ストーンをたくさん使ったゴテゴテネイルをしてみた!


928B5437-EB2F-4DB0-ACF5-AFDFB505F711

これはキャンドゥで買ったストーンキャッチャーです。

粘着力のある芯になっていて
ラインストーンなどを簡単に取ることが出来ます。

9294DA56-0A1E-4381-932A-148240109597
↑かなり便利!

好きにパーツをのせていきます。

A8D47BB8-652D-4FA4-A0BE-B30FD3329535

31265781-B849-4CD2-97C4-E9CE5DBB70D7

3065F316-D82D-4001-A051-F554D349F777

薬指はストーンで埋め尽くしてみました!

ネイルチップなら何度でも
使えるので躊躇なくパーツをのせれますね。

好みのカラーやパーツをつけたら完成です。

3A1DA5B8-F624-40CE-97C6-92EF1F5BDE4D

ネイルチップを装着するのは
接着シールを使うかネイルグルーが必要です。

ネイルグルーを1度使うと
ネイルチップを繰り返し使えないので
接着シールをおすすめします!


17CF6AF2-26D7-4D44-A548-7BCCA2BDC24E


7538C29C-3DC8-4A1B-9753-6BB1437A9701

F70C2A0A-950E-4582-8CE6-1A0816CD410B


出来上がったネイルチップは
フォトフレームを使うと綺麗に収納出来ます♪
 

まとめ

100均でも全て材料は揃うので
気になった方は良ければ作ってみてください♪

もっと上手になれる様に練習してみます( ´ ▽ ` )



>>>プロのネイリストが作るネイルチップ